SMART BASEBALL!

ある野球好きのブログです。

打者走者の走塁について(駆け抜け編)

今日は打者走者が一塁を駆け抜ける時に心がけたい走塁についてのメモです。

 

・野手が処理する時~送球までは見る

→弾いたり明らかな暴投だと二塁を狙う走塁に切り替える

・ファーストの動きを見る

→基本駆け抜けだが、ファーストがタッチに来るとスライディングに切り替える

・駆け抜けでは、基本左足で踏む

→野手との接触を避ける。

・真っ直ぐに駆け抜け、速やかに止まる

→ファールゾーンに曲がっていく動きをすると、ファーストが送球を後ろにそらした場合二塁までが遠くなる。

・駆け抜けた後は必ず右側に視線をやる

→後ろに反らしている球を早く発見する

・1度でも次の塁をうかがう動きをすると、駆け抜けは失効するので、速やかにベースに戻る

→勘違いしている選手やチームもあるが、ファールゾーンにいても関係ない

 

 

打者走者が駆け抜ける時に大切なことは以上のことだと思われます。

 

全力で駆け抜けることだけ、意識して走った方が、少しだけ早く到達できるかもしれません。

 

しかし、相手の動きやプレーに素早く対応するには、絶対に見た方が早いし、ケガのリスクも少なくなります。

 

誤解しないでほしいのは、前回「非」全力プレーをすすめましたが、それは明らかに手を抜いて走るということではありません。

 

プレーヤーは、「状況判断ができる範囲でのMAXスピードで走る技術」を高めるべきなのです。

 

とりあえずがむしゃらに走っときゃいい。

 

そんな思考停止したプレーヤーを育てるのはもうやめましょう。